Teamsはチームのチャネルメンションが出来るゾ

Teamsはチームのチャネルメンションが出来るゾ

2019年1月15日
Google AdSenseの広告です。クリックすると詳細な情報が見れます。

Teamsの利用では、リアルタイムで大勢のメンバーと情報共有することが最大のメリットです。

チャネルにデフォルトで作成される「一般」だけでは、情報が散乱して後になって検索する時など運用面でのデメリットがあります。

そこで、「一般」の下にチャネルを作成して用途別に情報を投稿することで、情報の散乱を整理することが出来ます。

全体周知の場合は、グループメンションを実行することでチーム内メンバーへ対して周知出来ますが、チャネル毎にもメンション機能があります。今回は、チャネルメンションについてシェアしたいと思います。

チャネルメンションの利用用途

該当のチャネルメンバーに対して周知したい時にチャネルに対してメンションを実行します。

カテゴリ分けしたチャネルですが、投稿者は、このチャネルに対して投稿してますよ。チャネルの担当者だけ注意してこの投稿を読んでください。という時に利用します。

チャネルメンションの投稿方法

チャネルメンションの投稿方法は、通常のメンションと同じです。

「アットマーク」+「チャネル名」

メンションされると、投稿画面ではリンクの色に変わります。

メンションの種類は3タイプ

Teams内の投稿時の通知機能である「メンション」には3種類あります。

メンション通知の種類は3種類

  1. ユーザー個人に対するメンション(通知機能)
  2. チーム内のメンバー全体、チームに対するメンション(通知機能)
  3. チャネルカテゴリのメンバーへのメンション(通知機能)

投稿時の記述方法

  1. 「@」+個人アカウント名(メールアドレス)
  2. 「@」+チーム名
  3. 「@」+チャネル名

通知範囲について

  1. 個人に対して通知されます。
  2. チーム内メンバー全員に通知されます。
  3. チーム内メンバー全員に通知されます。

メンションをしなくても通知される「フォロー」について

各チャネルに対してフォローすると、投稿されたメッセージはすべて通知されます。これで、投稿者がメンションしなくてもチームメンバーが情報を取りこぼすことがありません。

この運用が情報共有には適していると思います。必要なチャネルに対して、チームメンバーが自由にフォローすることで、投稿情報をキャッチしやすくなります。

参考URLはこちらです。

Microsoft Teams でチャネルで通知を確認する - Microsoft サポート

Microsoft Teams で通知用のチャネルをチェックする方法について説明…
goo.gl

Microsoft Teams でのチームとチャネルの概要 - Microsoft Teams | Microsoft Learn

財務、イベント計画、販売など、多岐にわたる要件で利用できるさまざまなチーム、チャ…
docs.microsoft.com

Microsoft Teamsのアナウンスとタブ - Microsoft サポート

Microsoft Teams ツールを使ってクラス全体にお知らせを投稿したり通…
support.office.com

ひとり情シスより

Teamsの情報共有を社内展開するにあたり、どうしても社員のITリテラシーのばらつきが生じてきます。そこで、メンション機能を使用させる前にまずすべてのチャネルをフォローさせることがいいと思います。 まずは、投稿されている情報をすべてキャッチして、情報量がおおく通知がうるさくて必要ないと言う声が上がれば、その時点でフォローを解除すればいいと思います。また、メンション通知については、全体周知が必要な管理職メンバーが利用して、その使用方法を部下が見ていれば自然と使用感がわかってくると思います。 このTeamsで1番大事なのことは、メンバーに対してアウトプットしていくことです。自分の情報を他者と共有することで、今までの自分のルールを相手に見てもらうことで助言が得られるからです。他者と自分を比較してより効率の良い手法が出てくると思います。 この情報共有方法を行うことで、個々のレベルが上がり組織力強化に繋がっていくのだと思います。