サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間
平成21年から、この時期行われているイベントです。
サイバーセキュリティに対して、国民への啓蒙活動するイベントです。
交通安全月間と同じだと思う。しかしポスターなどが駅構内やビルで見たことが私はない。
インターネット空間でしか確認したことがない。
その為、ITリテラシーの低い方に聞いてみても「????」
ただ、関係府省庁、企業等でもこれに絡めたセミナー等が開催されています。
情報情報収集というよりも、サイバー空間についての意識を高めるためのセミナーです。
不安要素
ポスターがアニメであること。2016年からアニメのキャラを起用しはじめたことです。
2016年:攻殻機動隊 S・A・C
2017年:劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
2018年:BEATLESS
これマジなアニメじゃない?
アニメ好きにはとても食いつきのいい素材ですが。
高齢者にはとっつきにくいと思います。
情シスからこういった情報を発信して、アニメポスターだとやっぱりね。
情シスはアキバ系のアニオタの意識付けが確定してしまうのがとても抵抗があります。
そりゃ小学生の頃はアニメ見て来たけど。。。。。
ただ、この啓蒙活動を社内展開するのは「情シス」(ひとり情シス)の仕事です。
何かしらの情報発信しなくてはいけないのかなと考え中です。
あ~でもやっぱりポスターが気がかりでなりません。
どこかで、ポスターゲット出来ればいいのですが(不安)
キックオフサミット開催
イベント開催に伴ない、ニコ生で中継されます。
日時:nicofarre
主催:内閣官房内閣セイバーセキュリティセンター(NISC)
共催:特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JINSA)
今年のキャッチフレーズ
#サイバーセキュリティは全員参加!
「全員参加」のGoogleトレンドでの検索ボリューム(過去1年 2017年1月~2018年1月)
東京、大阪のみでした。大丈夫か?
意識付けさせたい:情報セキュリティ対策9か条
1:OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう
2:パスワードのように管理しよう
3:ログインID・パスワードを絶対に教えない用心深さ
4:見に覚えのない添付ファイルは開かない
5:ウィルス対策ソフトを導入しよう
6:ネットショッピングでは信頼できるお店を選ぼう
7:大切な情報は失う前に複製しよう
8:外出先では紛失・盗難に注意しよう
9:困ったときはひとりで悩まず、まず相談
ひとまずここいら辺りを社内でつぶやいてみよう。